「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」というアニメをアマゾンプライムで一気見したので感想をつづります。
いまだにタイトルの名前が長すぎてあのタイトル何だっけと検索をかけているのが僕です。
さて今回の議題は下記目次のとおりです↓
若干のネタバレはありますが、できるだけネタバレを避けるよう頑張りました。
メインキャラクター/声優
カタリナ・クラエス(主人公)/内田真礼
キース・クラエス/柿原徹也・ 雨宮天(幼少期)
ジオルド・スティアート/蒼井翔太・瀬戸麻沙美(幼少期)
アラン・スティアート/鈴木達央・田村睦心(幼少期)
メアリ・ハント/岡咲美保
ニコル・アスカルト/松岡禎丞・M・A・O
ソフィア・アスカルト/水瀬いのり
マリア・キャンベル/早見沙織
カタリナさんが好きになるアニメ
いわゆる異世界転生ものですが、よくあるチート能力だとか理不尽さがなく話もよくまとまっています。
まあでも土ぼこを発生さるという魔法能力はリアル世界から客観視するとチート能力になるのかもしれません。
そして結論から言うとかなり面白い!
天真爛漫な主人公が少し闇を抱えた主要キャラを救い虜にしていく姿は見ていて痛快です。
僕は原作は読んでおらずタイトルだけ見るとどんな悪事を働かせて破滅フラグをへし折っていくのかというストーリーを期待して視聴したのですが、その行いは善行そのもので無自覚にフラグをへし折っていくストーリーは見ていて気持ちが良くなります。
よくしゃべり、よくお菓子を食べて、よく遊んで、よく木に上って、よく畑を耕す。
時として他人の悩みを解消しようと奔走する姿、分け隔てなく明るく優しく接する姿、悪を許さない正義感。
そんな彼女に魅力を感じました。
こんな悪役令嬢見たことがない。畑を耕す女に悪い奴はいないんだということがよく分かります。
ストーリーの展開が秀逸
ストーリー展開も秀逸の一言。
序盤は主要人物との出会いと彼らの抱える闇を取り払うお話。(主要キャラ全員に魅力があって全員好きです。)
中盤はゲームの本編となるマリアの遭遇と破滅フラグをへし折るお話。(嫌がらせを受けていたマリアさんを助けるカタリナさんまじかっけーです。)
終盤は隠しストーリーであるラスボスとの対決のお話。(僕は許さないカタリナさんの唇を奪ったあの男を!嘘です、正直適任だったと思います。)
意味があるか無いか分からない主人公の脳内会議より導き出された行動が、結果的に破滅フラグを消滅させていく展開に計算の高さを伺うことができます。
デスノートのように計算つくされた計画がその計算通りの結果となる展開も面白いですが、「はめふら」のように計画性のない行動でなんだかんだ破滅フラグをきれいに解消していく展開も面白いですね。
竹を斧で一振りしてパッカーンと割れるような気持ちよさがあります。
本当に主人公はFORTUNE・LOVERというゲームの世界に転生したのか?
原作を読んでいないので詳しいことは分かりませんが、主人公は本当にFORTUNE・LOVERというゲームの世界に転生したのでしょうか?
もしそうであるなら、あまりにもゲームのキャラの順応性が高すぎると感じました。
ゲームってプログラムで動いているわけですから、与えられたプログラム以外の人格や行動はとれないと思うのです。
カタリナは言い方を変えると意志を持ったバグのようなもの。
もしもバグが主要キャラの行動を変え続けたとしたら、いつしかゲーム性が崩壊しクラッシュするのではないかと危惧しています。
とまあ、ファンタジーである以上こんなことを気にしていても仕方がないのですがこれが破滅フラグにならないよう切に願います。
現実世界の話をそのままゲームにした可能性もありますし、これまでの痛快なストーリー展開を見ると作者様がそんな展開にはしないでしょう。
ゲームの主人公マリアにもう少し活躍してもらいたかった
最初から最後まで楽しめた「はめふら」ですが、ぼく個人の欲を言えばゲームの主人公であるマリアにはもう少し活躍の場を与えてほしかったなと感じました。
本作の主人公はカタリナさんなので不満ではありませんが、悪意はないものの、マリアの恋愛フラグをカタリナさんはことごとくへし折ってきたのは事実です。
最終話のメタ発言「乙女ゲームで一番つまらない友情エンドで終わった」という結果に若干の物足りなさを感じました。
マリアさんが主要男性キャラに恋をして破滅フラグびんびんの中恋愛成就に一役買うカタリナさん・・という展開も面白そうじゃないですか?
あとラスボスとの対決ではてっきりマリアさんが窮地を救うかと思ったのですが、カタリナさんが無双してそのまま解決という終わりを迎えました。あ、自分で解決しちゃうのねそこ・・という感じでした。
とはいえ、1期を通して皆が幸せであるなら何よりです。
ハーレム物の主人公と主人公が選んだ異性しか救われない結末になる展開が好きではないため、このままの展開で行くとそうなりそうで、びくびくしています。
アニメ2期は2021年に!展開はどうなる?
すでに続編である第2期が2021年に制作されることが決定。
僕は原作は読んでいないのでストーリー展開がどうなるかはっきり分かりません。(嘘です、いろいろ調べていると自然と原作の内容が目に留まったので大筋を知っています。ネタバレが嫌いな方はブラウザバックお願いします。)
ということで、自分のありふれる妄想力を駆使しストーリー展開を予想していきたいと思います。
1期で終わっても何の違和感もない終わりでしたのでこれから続編があるとするならプレイしていたゲームが関わってくるのではないかと思います。
FORTUNE・LOVERは隠しキャラの攻略もしていることからその延長はない、となるとFORTUNE・LOVER2という続編が出ていてそれに沿ったストーリー展開になると予想。
アニメの主人公であるカタリナさんが生きていないとストーリーが進まないのでカタリナさんは生きている設定で再びゲームの主人公であるマリアさんの恋路を邪魔をして再びめっためたにされるフラグが待ち構えているというゲームストーリー。
本来異性と恋人になる展開がゲームのストーリーでしたので、第2期ではぜひカタリナさんはその恋路を応援しながら破滅フラグをへし折っていただきたいと思います。
あ、でも原作3・4巻はカタリナさん誘拐とキースの失踪があるから・・ゲフンゲフン。
いやそれでもストーリー的にはFORTUNE・LOVER2を主軸にしたストーリーが盛り上がるので3・4巻は合間に差し込んでくるか・・
ということで第2期は原作6巻が主軸になるのではないかというのが僕の予想です。
おまけ「はめふら」イメージイラスト
最後におまけのイラストを。著作権の都合上、イラストは僕の描いたオリキャラ(山祇マウンテちゃん(やまつみまうんて)を使用しています。早く神絵師になりたい。
2020年8月30日/制作時間480分